2011年1月2日日曜日

2011年、こんな年にしたい

明けましておめでとうございます。

昨年を振り返ると、世間一般的には波乱の年だったように見えますが、
実は非常に充実した一年でした。

他人や周りからの目を介さず、自分自身の意思のみで、
しっかりと地に足を着けた生活が送れたと思います。

と、同時に、どういう形であれ、自分が他人と生活を送る事の難しさを思い知りました。
今のところ、自分には向いていないのだな、という結論に至っています。

で。

今年はこんな年にしたい。

今まで経験・蓄積してきたものへのプライドやおごりを一度捨て、
自分のしたい事・好きな事を全てをまず、フラットに見渡してみたい。

その上で、本当に好きなものを一から楽しみ直す、そんな事が出来たらな、と。
それで今年を仕込みの期間とし、来年・再来年あたりをアウトプットの年として
迎えられたらな、と。

あと、それと同時に今年は色々な人・モノに出会いたい。
特にtwitterなんかで気になる人とはお会いしてみたいな。

仕事においては、去年最後のクウォーターが結構な振り幅で
仕事のやり方・考え方で進めたので、それの振り返りと、
今後のやり方への落とし所を見つける作業を最初の3ヶ月で行う、
って感じで。

最近社内でブツかる人間が増えてきたので、
そこらへんも解決しなければ。
ただ、相手がガキな対応で出てきたら解決難しいのよなぁ。。
愚痴はここまで。

てな訳で、希望に満ちた新年を迎えております。
今年の目標とかきちんと持てたのって何気に人生初かも。
そういう意味でも新しい経験・刺激に満ちた一年になるとうれしいです。

では、今年もよろしくお願いします。